登山リスト2012年

赤字は兵庫ふるさと50山、セル淡青は1000m以上の山、セルの淡黄は県外の山、標高は国土地理院1/2.5万地図を参照した。
No 登山日 山名 読み 標高 地図*1 備考
715 2012/12/27 鍋蓋山〜仙人谷散策 記録なし 486.2 神戸主部 修法ヶ原湖P−鍋蓋山−仙人谷−商法ヶ原P
714 2012/11/30 点名鵯越〜烏原貯水池(記録くなし) −−− 214.6 神戸(神戸主部) × 少し遅れ気味の紅葉散策
713 2012/11/28 矢筈山〜点名平野 やはずやま 363.0 北条(西脇) 点名平野はシダヤブの山頂である
712 2012/11/09 鶴嘴山−点名宮垣内−愛宕山 つるはしやま 263.3 龍野(龍野) × 低山だがたいこ岩までの岩尾根歩く価値有り、鶴嘴山直前展望有り
711 2012/11/01 点名鵯越−菊水山 (記録なし) ブログ参照 458.8 神戸主部 点名鵯越214.6m(ひよどり展望公園内)−菊水山
710 2012/10/25 高倉山 (龍野) たかくらさん 427.1 龍野(龍野) 天神山−大寺山ー点名篠首ー高倉山
709 2012/10/20 鳴尾山(西脇) なきやま 236.1 姫路(西脇) × 職業訓練所P−城跡−鳴尾山−稲荷神社−職業訓練所P
708 2012/10/16 山田池周回(記録なし ブログ参照 −− 神戸(淡河) 衝原湖脇(県道85脇)−山田池周回−衝原湖脇(県道85脇)
707 2012/10/13 行者山〜大船山 ぎょうじゃやま? 559 広根(武田尾) 行者山展望なし、点名上カイホ展望なし、大船山展望少しあり
706 2012/10/10 鍋蓋山〜再度山 (記録なし) ブログ参照 地図参照 神戸主部 修法ヶ原P−鍋蓋山−大覚寺−再度山−修法ヶ原P
705 2012/07/11 鳥飼山〜昼ヶ岳 (三田) とりがだけ 528 広根(武田尾) 行者山は雨のため断念
704 2012/06/29 清水山〜行者山(点名大原山) しみずやま 363 三田(藍本) × 八王子神社−清水山−点名大原山(行者山)−八王子神社、大原山△ 
703 2012/06/14 キスラシ山  (神戸) きすらしやま 443 神戸(有馬) × 神鉄五社駅−桜池−天ヶ峰分岐−キスラシ山往復 
702 2012/06/06 高丸山〜落葉山(神戸) たかまるやま 508.5 神戸(有馬) 神鉄五社駅−高丸山−落葉山−神鉄有馬温泉駅
701 2012/05/26 高雄山散策  神戸 たかおやま 476.0 神戸主部 × 仙人谷−南ドントリッジ−トエンティクロス−北ドントリッジ散策
700 2012/05/16 平野谷東尾根 ひらのだにきたおね 366 神戸主部 × 二本松林道−平野谷東尾根ー有馬街道(R428)−二本松林道
699 2012/04/02 堂徳・城・再度・鍋蓋山周回  −−−−注1 −− 神戸主部 堂徳山-城山-布引の滝-再度山−鍋蓋山周回(展望は鍋蓋山だけ)
698 2012/03/26 市章・錨・堂徳山散策  いかりやま 337.5 神戸主部 × 錨山、市章山、堂徳山散策、碇山・市章山展望良好(遊歩道)
697 2012/03/21 鍋蓋山  (記録なし) なべぶたやま 486.2 神戸主部 再度公園散策(遊歩道)
696 2012/.02/28 鳥ヶ岳 (金比羅山、妙見山) とりがだけ? 528.3 広根(木津) × 山頂東に行者山展望所がある、金比羅山:539、妙見山:約310
580+
 115
高取山等 1/6、9、13、16、27、30、2/6、9、16、21、26、3/27、29、31、4/4、7、9、10、14、15、17、18、21、23、26、27、29*、5/2、3、5、6、8、9、10、12、14、18、20、22、23、28、30、6/5、9、12、16、20、24、25、26、28、7/1、3、9、14、16、18、19、21、22、25、30、8/1、4、6、8、10、12、14、16、18、20、22、25、27、29、30、9/2、3、5、7、9、11、13、14、15、19、20、21、22、24、25、26、28、29、10/1、2、3、4、5、8、15、28、30、11/3、6、12、14、15、18、22、12/2、4、6、8  (116内高取山115)
登山回数:136回  登った山数147座(山) *印はひよどり展望公園、妙:妙法寺、東:東山:妙は妙法寺まで  注1)市章・錨。城山は座(山)数から除外
2012/12/31現在

登山リスト(アイウエオ順)

表紙へ

登山リスト2011年

登山リスト2013年

全ての記録、文字の重なり修正済み(2017/8/1現在)

*1の地図の区分は国土地理院のサービスがなくなっている。