表紙へ  年度別登山リスト                
                                                                                       
光竜寺山 (八千代)
(こうりゅうじさん)
214m
                          
ザラ池脇林道探索
                    
- 参考地図 参考標高 起点(Mapion)
日時   :2007.04.29(火)晴れ メンバー :単独
歩行距離:約2.3Km 所要時間:約−時間50分 登り:時間  下り:時間分  

所要時間 :消費カロリー :約400kcal
  登山口(駐車場)9:30 →2の丸(展望あり)13:11 →山頂(展望無し)13:15 →水場跡13:24 →登山口13:30  →(車道) →登山口13:45     


野間山登山口駐車場で着替えをしてざら池に向かう途中光竜寺山(城)登山口が目に付いた、ガルテン八千代のグランド駐車場に車を止めさせた貰い、新しい登山靴慣らしに12:55ポシェットだけ持って登山口に向かう(直ぐ)緩やかな道である。
       
町道? 沿いにある登山口 平坦な散策路


13:14本丸跡に着いた、木に2005.1.2に登られた方が光竜寺山と書いたプレートを木につるされたようだ。南東に階段があり下りてみると出丸と書かれた案内あある(普段はここより本丸に入る)と書かれていたがこれより先には道はない、引き返して南西に向かうと大手虎口とか勝てた所から道が南の植林帯に下っていた。本来は引き返すつもりであったが下ってみることにした、
       
広い山頂(城跡)風景 大手門辺りから黒木山?を望む


12:20竪堀(堀切?)の案内があるがそれらしき跡は見あたらない、植林帯を下っていくと水場跡の案内があったので寄ってみたが今は荒れ果てた岩の横から少し水が流れている、とても顔ですら洗おうと思わない水場である。(植林帯にしたためであろう) 少し下ると御廟所跡(ゴビョウショという古称が残っており在田氏が祖先を祀ったと思われる)と書かれた案内板があり、そこから直ぐ登山口と書かれた人家の間に13:30 下ってきた。地図は持ってきているどこを歩いてきたのかが分からない、車道で地元の人が通りかかったので聞いてみると左回りの方が近いと言う?まあ良いか!地元の人の指示通り左回りで車道を歩く、靴も快調である。13:45グランドの駐車場に戻ってきた。
       
水飲場、今は荒れている 見つけにくい登山口



散歩道には良い山だが本丸から展望もないし二の丸跡や出丸跡からも雑草が茂っており展望を楽しむ場所ではない。散策路として整備された山としてはお粗末で上郡の生駒山(城)とは雲例の差があるようだ。




ザラ池脇林道探索  歩行距離:1.7km  所要時間:約30分

今日の目的の一つであったザラ池横の林道から△415に行ける道はないか探索する。余分な山歩きしたので時間が無くなりで途中で引き返した。が林道の一本は明瞭な道が東に続いていた、P415に行ける道かもしれない。
しかしこの林道、不思議な光景であった。3方向に伸びる(2つは途中で終点になる)林道沿いに水道の蛇口が並んでいる????、バブル時代に売り出した別荘地なのだろうか? 途中に広場があって果樹園と大きな看板が立てられていたが・・・・
       
ザラ池提体から見る尾根(左にP415がある) 果樹園と書かれt立て札

       
蛇口が並ぶ林道 林道終点ら少し入った登山道?
北谷山への登山口である


今日はいろいろ歩かさせて貰った、兵庫県には山城が数知れないぐらい有るのだろうか!気にもぜず歩いているが、いろんな歴史を抱え込んでいるのだろう!。
ザラ池の林道の一本が東に明瞭な道が続いていた、この道から△415に行けるかもしれない、機会があったら調べてみたい。

今日は良い山歩きをさせて貰った。次回も良い山を歩きたいものである。




午前中に歩いた野間山(城)へ