表紙へ 年度別登山リスト |
市房山 西米良5合目から |
(いちふさやま) |
1720.8.m |
---|
YAMP軌跡データ GPS機と若干数値が違う。 | 宮嵜百名山 |
- | 参考地図 | 参考標高 | 林道口(Mapion) |
日時 :2022/10/19〜20(木) 晴れ | メンバー :単独 | 林道口は5合目に行く米良-多い良林道口 |
歩行距離:約7.3Km | 所要時間:約8時間40分 | 登り:約5時間 下り:3時間20分 |
所要時間 : 休憩時間含む 5合目駐車場6:38 →5合目6:52 →林道出会6:59 →6合目7:26 →遊林小屋7:29 →7合目7:54 →8合目8:51 →9合目10:05 →大展望の大岩10:45〜10:55 →山頂(11:40〜12:10) →同じ道をダル →5合目駐車場15:07 |
私には日帰り登山は難しかったので、初めての車中泊登山!で登ることにした。家を7時頃出たのだが265号線が通行止めだったので多々良木からR219を走って14時前に市房山登山口の案内に着いた。橋を渡ると左:5合目登山口・右:1合目登山口の案内がある。案内から直ぐの所に5合目登山口と書かれた米良・大平林道口がある。通行止めになってないこと願いながら走った。 |
R255の案内 | 米良・大平林道口(右) |
20分ほど走ると崩落ヶ所に出たが通行は出来た!(補修工事が行われる時は通行止めになる?)この後10分ほど走ると5合目駐車地点に着いた。 左下写真辺りの動画 |
米良・大平林道崩落地 | 5合目駐車場 |
一息ついて無事に駐車地点に着いたこと家に電話を入れる。尾鈴山で遭難した人が亡くなった人がいるから注意して!と言われた。そんなときヘリコブターが飛んできて市房山を何回も旋回し、山腹でホバリングしていた。明日登る私の遭難訓練か!縁起が悪い!と思っていたが家で見ると自衛隊の訓練だったようだ? |
両サイドはダミーの爆弾?? | 17時半の頃山頂辺りを飛ぶヘリコブター |
5時半では5合目では薄暗い!朝6時頃に登りたいと思うのだが米良三山「石堂山」が夕日で赤く染まっていくので林道から写した。冷えたコンビニ弁当を蒸気で暖めて車内で食べ、19時頃寝る。冷え込むと考えて暑さ10ッmのマットに敷き布団、ウエハもー不A枚にこたつ布団1枚だったが寒かった。 |
5合目駐車場から林道を少し登った辺りから見る石堂山−−−画像をクリックすると大きくなります−−− |
熟睡できるよう睡眠導入剤を飲んで寝たためかよく寝られて5時頃に目が覚めた。車の影が出来るぐらいの三日月が出ていたが北斗七星はしっかり見えた。 |
日の出前(5:47) 左端が石堂山 画像をクリックすると大きくなります |
予定より遅れて6;:40頃出発した。 |
5合目駐車場から見る日の出(6:27) | 5合目登山口 |
画像をクリックすると大きくなります |
登山口から林道出会いまでの登山道は夕方、暗くなると厳しい所がある、事情等々で暗くなったら、山小屋近くからは林道を歩けば「林道米良・大平線」に出るので迷うことはないが、15時ぐらいまでには下りたい。 |
5合目(6:50) | 林道出会い |
7時に林道に出る。林道出会いの案内を見て昨夜確認していた林道上米良-大平線に出られそうだから暗くなっても駐車場に戻れそう!と林道を歩く。 |
林道出会い地点の道案内 | 林道出会いから造林小屋方面を見る |
画像をクリックすると大きくなります |
7時半頃に造林小屋に着いた。杉林の中を30分弱歩いた所に7合目の標識があった。(6合目は気がつかなかった−− 6合目は(7:26)に通過) |
造林小屋(登山道は画像左から) | 7合目(7:54) |
杉林を抜け雑木林を抜けると上空が明るくなりアセビ?の群生地帯に出た。 |
雑木林地帯 | アセビ?の群生地帯 |
群生地帯に阿1たたりから太平洋が朝日を受けて輝いていた。南の方を見ると霧島連山が見えた。 |
アセビ軍地帯から太平洋を見る(左端:石堂山?) | 左と同じ場所から霧島連山を見る |
画像をクリックすると大きくなります | 画像をクリックすると大きくなります |
視界は広がり心地はいいいのだろうが、老いの足が悲鳴をあげだした。 |
8合目(8:50) | 8合目を辺りから見る市房山南のピーク |
画像をクリックすると大きくなります |
登山道は少し尾根の右を迂回していた。岩の多くなった登山道!あえいで登った。 |
尾根を右側に迂回して歩く登山道 | 岩が露出した登山道 |
10時過ぎに9合目に着いた。はもう限界だ!一休みして居る間に9合目の標杭をスティックでたたいて直していたらスティックが折れた。ここまでにしておけ!登りたい!と言う思いが錯綜する。11時まで歩こうと引きつけを起こしている足にハッパをかけて歩いた。 |
9合目(10:05) | 短い岩場だがきつい! |
短いロープ場を登った所は巨岩の上で絶景だった。もうここでいいだろう!とへたり込んだ。写真と「動画」(右端に霧島連山が見える)を写して、足は下りが堪えるから、登るか止めるか決めかねていた。 |
大岩の上から南の展望 | 左と同じ所から少し覗き込んで写した。 |
画像をクリックすると大きくなります。 | 画像をクリックすると大きくなります。 |
11時半前に小ピークに着いた。11時まで歩こうと決めていたが山頂は目の前だ!と尾根を歩き11時40分頃山頂に着いた。僅か約3.5kmほどを5時間もかかった。山頂の写真(動画で撮るのも忘れていた)を撮って水上村が見える所にへたり込んだ。 |
小ピークから山頂を見る | 上ってきた登山道から見る山頂 | |
画像をクリックすると大きくなります。 | 画像をクリックすると大きくなります。 |
山頂から東方面を見る | 山頂に祭っていた山神 |
画像をクリックすると大きくなります。 |
山頂から登山道と多々良木市街地を見る | 山頂から水上村と市房ダム湖を見る |
画像をクリックすると大きくなります。 | 画像をクリックすると大きくなります。 |
山頂でへたり込んだ辺りから水上方面を見ながら食べたくも無い昼食をお茶で流し込んだ。山頂で出会った人から心見の橋の画像を見せて貰ったが3分で行かれても岩の上を歩いたり写真を写せば20〜30分かかるのと足の負担が大きくなる。考えた末心見の橋は断念した。 |
山頂から心見の橋面を見る | 下る時見つけた6合目 |
画像をクリックすると大きくなります。 | 画像をクリックすると大きくなります。 |
登山道で写した花:2種しか見つけられなかった。 |
多く咲いていたリンドウ | 未確認 |
予定より30ほど遅く駐車場に着いた。靴や服を着替えようとすると身体のあちらこちらの筋肉が引きつるのでしばらく座っていた。着替え等々を済ませ駐車場を後にしたのは16時頃。薄暗くなった高速道路を走り(夜の高速道路、高齢者は危険だ)、人並みの速さで走り、19時前無事家に着いた。 |