表紙へ  年度別登山リスト                
                                                                                       
牛の峠登山口探索
(うしのとうげ)
−−−m
                                                     
この林道、通行禁止も立入禁止の表示もなかったので、歩かさせてもらったのだ。
高畑林道確認地図
2022/2/27:林道からP751まで登り牛の峠に行った。 渓谷・林道歩き
                     
参考地図    参考標高   登山口Mapion 
日時   :2020/05/16(土)晴れ メンバー :単独 入口 :−−−−− 
歩行距離:約6.0km 所要時間:約2時間15分 登り:約時間分 下り:約時間分

所要時間 :
  −−−−−−−−−−−−−


牛の峠の登山口は高畑林道の奥にある。しかし三股町の観光ホームページでは林道崩壊で全面通行禁止「高畑林道からの登山控えて!」と書かれている。2015年に牛の峠(山)を歩いた時、論旨跡から上熊隧道への尾根が登山道のように明瞭だったので上熊隧道に取り付き口の様子を見に行った。
     
隧道北側から右尾根を見る 隧道北側から左尾根を見る


何人か隧道右から尾根を歩いて牛の峠に行っているが、今は草木が茂っているので歩くなら冬がいいだろう!左も見たがこちらはかなり厳しそうだった。閉鎖されていなかった隧道を抜けて日南市側に出たが尾根に行くにほぼ無理だった。(日南市側からの旧国道222は途中で全面通行止めのようだ。(googl mapより
     
90mぐらいだそうだが隧道内は暗い 隧道を抜けて日南側から隧道上の境界尾根を見る


駐車した場所脇に祠?があった。近づいてみると「神王山」と書かれていた。宗教的なことは横に置いていて、林道を歩かせてもらいます!と手を合わせて出発した。歩きだして直ぐに山が見えた、谷には道が見えた。地図を見てみた。山は牛の峠の南西の境界尾根のようだ、谷の道は旧国道222号線のようだった。
     
林道入口近くにあった神王山 林道より、下に見える道路は旧222号線
画像をクリックすると大きくなります


いろいろな林道を歩いたがここは開放感のある林道だ!
     
心地よい青空 都城と三股の境界尾根(東西方向)
画像をクリックすると大きくなります 画像をクリックすると大きくなります


少し登って振り向けば西の方角に山々が見え始めた。中腹に白いガードレールが目についた。県道34号線だ(都城−志布志線)走る車は少ない道である。登る方向も開放感のある山々(牛の峠から西の境界尾根)が見える。
     
林道から西方向を見る(県道34号線が見える) 林道から境界尾根を見る(都城−三股)
画像をクリックすると大きくなります 画像をクリックすると大きくなります


予定通り左の林道を歩いてP751に近い林道を目指した。
     
林道からP751(左)を見る 林道から牛の峠(山)を見る
画像をクリックすると大きくなります 画像をクリックすると大きくなります


林道の左側側から回り込んで峠辺りにソマ道のような踏み跡があったが、ソマ道を覗きもしないで林道を東に下る。牛の峠への境界尾根に近い所は伐採されていた。目の前100m程度の所だったがスニーカできているからここも見ないで下った。
(B地点:林道からP751迄、約120〜130m、標高差約40m  A地点:尾根まで約110m、標高差約40m??) 
     
P751の近くの林道より (参考地図B地点 参考地図A地点より境界尾根を見る
画像をクリックすると大きくなります



林道の大部分か開放感があったが、これも数年で見えなくなる。(杉の生育は約6m/10年だそうである)。登る時左に進んだ2つ目の分岐に15:27に下ってきた。以前から気になっていた鍋谷橋を見よう!と脇道に寄らずに15:52に駐車地点に戻ってきた。
     
下る時に見たP751(右)と牛の峠(左奥) 登る時の2つ目の分岐に戻ってきた
画像をクリックすると大きくなります



林道で写した花やチョウ
     
多く咲いていたガマズミ?? キイチゴ
     
野イチゴ? ガマズミの蜜を吸うモンシロチョウ
     
ニワゼキショウ ガクウズキ


鍋谷橋(市指定有形文化財)−−−−−(Googl mapにも写真があります)
     
日南側から鍋谷橋入口を見る 現橋から鍋谷橋方向を見る(中央)
     
鍋谷橋 鍋谷橋から現橋橋を見る



牛の峠、人気が低い山だけに上熊隧道からのルートは歩きにくいのかも?ただ尾根を歩くだけに道に迷うことはないだろう!、一方高畑林道からのルートは一般的だが5/29に高畑林道を走った感じでは地上高の低い車はきつい。
三股の観光ホームページでは全面通行止め!となっているが、バイパス道路を走って小屋まで行かれる感じだ(小屋手間2kmまで確認)




ページトップへ