表紙へ 年度別登山リスト |
瓜田ダム湖周回 |
(うりただむこ) |
−−−−−m |
---|
YAMAPデータ | 渓谷・林道歩き | |||||||
公開した記事チェック中 | 宮崎市の公園 |
- | 参考地図 |
日時 :2023/11/22(水) 晴れ | メンバー :家内 | 参考標高はYAMAPデータを見て下さい。 |
歩行距離:約 3.2Km | 所要時間:約1時間20分 |
所要時間 : 資料館(管理棟)P13:03 →(ダム湖周回) →資料館(管理棟)P14:23 |
先日ダム州海路脇から高房山とP365を歩いた時、この周回路ヶどうなっているのかを歩いて見たい!と思っていたのでオシドリがイルカの確認と併せてこの日周回してきた。(管理棟内トイレは水が出ないため使用不可) |
資料館(管理棟) | 管理棟側から見る堤体 |
堤体上部(天端:てんぱ)からダム湖を見ると数は少ないが予想通りりオシドリが来ていた。ただ岸の木下で泳いでいたのでコンデジでは色鮮やかには写されなかった。余談:オシドリが多く飛来する鳥取日野町のオシドリ観察小屋に行ってみたい!! |
1シーズンだけの夫婦?? | 警戒心が強い! |
画像をクリックすると大きくなります | 画像をクリックすると大きくなります |
オシドリまで百数十メートルなのだが、コンデジでは綺麗に写されないので十数枚写して先に進んだ。 |
堤体上部から水が流れていない洪水吐?を見る | 渡りきった所の休憩所 |
都城の木のある公園は箱物で大きく様変わり、野鳥も羽休めする数が激減している。このような公園が盆地にあればいいのだが・・・ |
右上の休憩所から見る資料館 | 周回道脇のモミジ |
川に下る道があったので降りてみた。ヤブ漕ぎするスタイルではなかったので覗いて周回路に戻った。そこから直ぐ分岐があった。林道ヘリ山線終点と書かれていた。 |
右は川に降りる遊歩道だ | 林道ヘリ山線(左)との分岐 |
ヘリ山線に入ると直ぐ左手に鉄塔#118への巡視路があった。九電にしては明瞭な巡視路、歩きたかったが家内がいたので諦めた。 |
てっとう#118への巡視路(林道に入って直ぐの左手) | 林道に入った辺り |
ヘリ山線は790mの短い林道だったが,山歩きが嫌いな家内がいたので100m程様子を見て引き返した。 |
林道途中で引き返した所 | 管理棟を周回道から見る |
この周回路は順シログチが多い!鉄塔#117,鉄塔#116の順シログチを見て様子を見ないまま周回路を歩いた。 |
鉄塔#117への巡視路 | 鉄塔#116への巡視路 |
展望所についた。展望はほとんど無い?狭間迄設けられていた、関西に住んでいた私には景色が見えなければ嬉しくない展望所だった。、 |
天童大 | 展望のない展望台の上 |
展望台は展望があればいい!公園は癒やされれば無用な者はいらない!と思いながら歩いたしばらくして11/2日に高房山に歩いた遊歩道口についた。 |
周回道の様子 | 高房山(こうぼうやあ)hの遊歩道口 |
そこから2〜3分の所に何お印もない所下ってきた所、調べたが遊歩道の出入り口も目印も無く巡視路口の印もない!。遊歩道の案内板、遊歩道らしくちゃんと整備してほしいものだ。駆立ってきた所のすく北に巡視路らしきアングルが経っていた。鉄塔#114に行く巡視路口?? |
11月2日に出てきた所(左奥の黒い所) | 巡視路番号はないが順シログチ?? |
周回路を歩いて写した花 |
ケシロヨメ? ノコンギク? | ケシロヨメ? ノコンギク? | アキアザミ? |
ジジバリ? オニタビラコ? | オトコエシ | サザンカ |
イヌホウズキ | ?? | コノハチョウではないのかな? |
気になっていたダム湖の周回が出来た。歩いている時、ランニングしている若者と出会った。周回する間に3回すれ違った。何回回るのですか!解かないは聞いていた。走っているのに12回ですと答えてくれたそうだ。人生で歩いてきたのだが、若い!と言う事は羨ましく思った。 |