| 表紙へ 年度別登山リス |
| 金御岳−荒松09月 |
| (かねみだけ ・ あらまつりんどう) |
| 472m |
|---|
| YAMAPの登山軌跡図 YAMAP軌跡の3D動画 | 都城の山 | ||
|
|
|
| 所要時間 :休憩(9分)含んだ時間 西谷池P13:26 →山頂14:58 →西谷池P15:59 |
| 先日歩いた時、外れにくかったはずのレンズフィルターを撮影中に外れて落としていらしい。家内の診察待ちの間、見つかりっこないだろう!と思ったが探しに行った。駐車地点(西谷池)近くで小雨が降り出した。しばらく雨は降りませんとの予報だったのでフィルターを探しながら登った。 |

| 駐車地点(西谷池)から霧島連山を見る | 伐採地から霧島連山を見る |
| 画像をクリックすると大きくなります |
| 雨は傘がいらない程度に降っていた。雨でも登るか!と独り言を言いながら登った。 |

| 林道途中から(雲の中が高千穂嶺) | 林道口近くの崩落箇所から盆地を見る | |
| 山頂に着くと財部辺りだろうか強そうな雨が降っていた。山頂から気に入った風景!小雨が降っているのだから駄目!と思っていたがそれなりの風景が写された。 |

| 山頂から(財部?の雨) | 山頂から霧島連山を見る | |
| 画像をクリックすると大きくなります | 画像をクリックすると大きくなります | |
| 雨はこちらに向かっている気がする。天気予報では金御岳辺りはしばらく雨は降りません!だったが傘を持っていなかったので急いで下ることにした。 |

| 財部?の雨 | 伐採地から見る霧島連山 | |
| 画像をクリックすると大きくなります | ||
| 林道で写した花。(写した順) |

| キツネノマゴ | ヒガンバナ | ゲンノショウコウ |

| ミゾソバ | ミゾソバ | イヌホウズキ |

| スズムシソウ | スズムシソウ | ヒガンバン |

| ヒガンバナ | ヌスビトハギ? | ハグロソウ |

| ツリガネニンジン | ヒガンバナ | シロオビノメイガ? |

| ゲンノショウコ | ヒガンバナとカラスアゲハ | カタバミ |

| ノコギリソウ | 百日草 | ホトギス |
| 見つかりっこないフィルター!モニタが壊れているカメラ、修理に出すな!と言う事だろうと思うことにした。9/16日に或試みのために歩いた、やはり目はフイルターを探していた。 |