表紙へ  年度別登山リスト                
                                                                                       
天ヶ峯2017
(あまがみね)
354m

                                                     
位置:国土地理院地図
2019/10/06 に歩いていた地元の人から天ヶ峯林道の読み方が「てんがみね林道」と地元では言うと聞かされた。
                     
参考地図  参考標高   起点(Mapion) 
日時   :2017/12/06(木) 晴れ メンバー :単独 登山口 : 地図参照
歩行距離:−−−− 所要時間:約−−時間分 登り:約−時間分 下り:約−時間分

所要時間 :
   ピストンでも両山とも10〜15分程度の浅いヤブ・・・・・国土地理院地図で△294.の山は三角点はない。


以前から気になる山だから歩いたが、記録を書くような山ではない!だが歩いたのだから記録として残すことにした。
        
林道支線からP294.1への取り付き(奥右側から) 潜り込んですぐの尾根?


ヤブは取り付き地点ぐらいで、後歩きやすい尾根?。
        
歩きやすい尾根? 山頂近くからP294.1を見る


△点が目的で歩いたP294.1 、肝心の三角点がない! 展望も趣もない山だけにがっかりさせられた。すぐ天ヶ峯の取り付き口に向かった。
        
山頂らしき地点(△点はなかった) 天ヶ峯取り付き口


取り付き口は倒木で少しもたついたが倒木を乗り越えると比較的歩きやすい尾根?になる。
        
取り付き口辺りの倒木 尾根らしきところにあった石柱(境界杭?)


浅いヤブで10で程度で展望もない山頂に着ける。
        
浅いヤブ 浅いヤブ


この山もピンクのテープがあるが、土地調査用・林業関係者につけたテープであると聞いている。
歩行距離の長い山で、登山者はピンクのテープは使わないように願いたいし、もし山頂に着けず、引き返すときはつけたテープは外すように願いたいものである。
        
山頂直前の様子 天ヶ峯山頂辺り


山頂から西の尾根?歩きやすそうだったから、林道を歩いて来るとき、下山位置を推測していたのでそこに下ることにした。
        
山頂でY字の枯れ木を立てた(意味はない) 西側は倒木もあったがそこそこの歩かれる


小ピークまでは比較的歩きやすい!主ピークから歩きやすそうな西の尾根を下ってしまった。
        
小ピーク辺り ヤブと倒木の所は歩きにくかった


少々やっかいなヤブで下ってきたのは4〜5mの崖の上だった。
        
少々きついヤブ 踏み跡はないヤブ


林道に沿って少し南に下る
        
小ピークから尾根間違いで林道の上に出た 林道沿いに南に斜面を歩く


来るとき推測した所ではなかったが林道に下れそうなところで林道に降りた。
        
林道に降りれそうなところに出た 降りてきたところ(正面奥)




宮崎県南部の山は山頂も登山道も展望のない所が多くある、日帰りで県北の山は独りではきつい!





ページトップへ