表紙へ  年度別登山リスト                
                                                                                       
鳶ヶ丘−R222
(とんびがおかまたはトンビュウガオカ)
655.8m
                          
広域の道側から(YAMAP) 大野岡-鳶ヶ丘(YAMAP) 渓谷・林道歩き
                    
- 参考地図 参考標高 林道口(Mapion)
日時   :2022/03/31(木) 曇り メンバー :単独 広域農道からの入口(Mapion)
歩行距離:約6.4Km 累積標高差±430m 所要時間:約2時間09分 登り:時間  下り:時間分  

所要時間 :     データはスマホのYAMAP記録より 
駐車地点P9:04 →鳶ヶ丘10:30 →(駐車地点を和通り越して)鼻切峠11:33 →駐車地点P11:40           


2015年に車で山頂脇から20m程度歩いて鳶ヶ丘に行ったことはあるが、今回はR222から歩くことにした。鼻切峠辺りでは駐車する場所がないので林道を少し走った駐車できる所に駐車して歩くことにした。この林道、大野岡登山やその辺りの崩川沿いの林道と繋がる林道探索、星空写しで車では何度となく走っているが山小屋や作業道など気がつかなかった。
     
初めて気がついた山小屋(詰所?) 気になった作業道


花を写しながら歩いていても林道両側の小藪の所や作業道が目に付いてしまう。
    
山遊びが出来そう! 作業道口


昼頃には家に帰らないといけないから△点まで急いだ。途中に都城側が伐採された所があるのだが、今日は霞んで見えなかった。植林しているので5年程度でこの景色は見えなくなる??。いい天気の時昼と夜景を写しておきたい!
     
伐採地直前 天気が良ければ霧島連山が見える


明瞭な作業道があったが先に進んだ。通信塔の為の制御施設??辺りで鳶ヶ丘が正面に見えた。
     
明瞭な作業道(入口だけかも?) 林道から見る鳶ヶ丘(中央奥)


その少し先から南東の展望が広がる。
     
林道から南を見る 伐採木貯木場?(正面)


林道最高地に「林道開通碑」(文字入力するとき皮肉にも林道開通費と言う文字が出た)がある。国土地理院地図ではこの碑の裏から尾根に沿って破線があるのだが踏み跡はなかった。
     
林道鳶ヶ丘線開通記念碑 鳶ヶ丘への管理道口


3kmほど歩いてきただけだったが急な階段はきつかった。山頂の△点、昔と変わってなく存在していた。△点(石注)がなくなっても国土地理院地図で残ったままの所も多い?し、破線どころか実線や二本線の所も無くなっている事が多い??!!
     
急な階段 △点


鳶ヶ丘−R222と表題をつけるから!と駐車地点を通り過ぎてR222まで下ってきた。
     
林道からR222を見る 林道口(R222から見る)


林道を歩いて写した花。
  
ヒメウズ サツマイナモリ ムラサキケマン
  
マムシグサ タチボスミレ? フキノトウ
  
セントウソウ? アオキ タチツボスミレ??
  
マムシグサ タチツボスミレ?? ミヤマシキミ
  
ノイチゴ ショウジョウバカマ??? ヤブツバキ
  
ウマノアシガタ カタバミ 未確認
  
ムラサキケマン 未確認 未確認


花ではないが初めて見るキノコ、名は分からないが載せた。


林道を歩く人は極々まれだろう!!山歩きでは宮崎に来てしばらくしたら表紙が検索されなくなったが林道を検索すると表示される。林道を歩けばその林道の様子で昔車がよく走ったのか等々がよく分かる。この「林道鳶ヶ丘線」も林業関係で重要だったのだろう!その他歩いて目に付くのが不法投棄だ!




ページトップヘ