表紙へ  年度別登山リス                
                                                                                       
野々宇都林道支線1
(ののうとりんどう)
−−−
                                                     
累積標高差±約280m 渓谷・林道歩き
                     
参考地図    参考標高   林道口Mapion 
日時   :2021/04/16(金) 曇り メンバー :単独 入口 :Mapion 
歩行距離:約4.4km 所要時間:約2時間20分 行き:約1時間25分 帰り:約−時間45分

所要時間 :
分岐@P9:27 →林道終点11:00 →分岐@P11:48  行きは花の写真を写しながら歩いた


しばらく山の中の道を歩いていないので短い林道を歩こう!と以前に気になっていた野々宇都林道支線@を歩くことにした。ひょっとして花ノ木林道(Googl mapで見つけた)に繋がっているかもともとったが・・・・・!
     
スタート地点(分岐@) 野々宇都川を渡る橋から下流を見る
画像をクリックすると大きくなります


歩き始めてまもなく水で林道が抉られていた、ここから先は車はこないから草花が寝ず着始めていた。
     
大きく北にカーブした地点(林道は右) 荒廃していく林道


日の当たりにくい林道は草花は少なく車が走っていた時と変わらない?林道でカーブミラーまで設置されていたのだ。
     
ミラーのないカーブミラー 2つ目のカーブミラーにはミラーが残っていた


杉がほとんど内輪道だけに新緑が目にしみる所もある林道だ。11時頃林道終点に着いた。地図を見る、0.6km位だが花ノ木林道とは繋がっていなかった。
     
気持ちのいい林道 林道終点


戻る時、ほんのひとときだが日が差した。光は新緑を際だたせてくれる。
     
新緑は映える林道 新緑は映える林道
画像をクリックすると大きくなります 画像をクリックすると大きくなります


行く時気になっていた尾根、少し覗いた隙間のある雑木林!この状態だったらP414迄歩かれるかもと思ったが天気が悪いので引き返した。
     
P414方向に向かう尾根の様子 新緑の林道の様子
画像をクリックすると大きくなります


林道の分岐辺りは昔は田畑があり人が住んでいたのだろう!(茂みに小屋?が残っていた)その辺りから境界尾根にある東岳と△833.8が見た。
     
分岐@ P から少し歩いた辺り 奥の左が東岳、右は△833.8
画像をクリックすると大きくなります 画像をクリックすると大きくなります



林道で写した花と昆虫。   (花名や昆虫名が間違っているかもしれません! 似た花が多く見分けが着きにくい)
     
ツボスミレ?? ムラサキゴケ(頭の先が2つのトキワハゼハに似ている)
     
キイチゴ? 未確認 キツネノボタン??
     
オオタチツボスミレ?? タツナミソウ
     
未確認 ユリワサビかも? ヘビイチゴの花
     
オニタビラコ?? ジジバリ? ヒメジオン
     
サツマイナモリ サツマイナモリ
     
キランソウ 未確認
      
ヘビイチゴの実 ウラギンシジミ



雨がぽつりと落ちていた中の林道を歩いてきた。歩き始めてまもなく林道が半分流されて車は通行できない林道になり、荒廃!(自然化)し始めていたが、まだヤブになっていなかったので草花や新緑を見ながら気持ちよく歩けた。数種類の野鳥の鳴き声は聞こえていたが見つけることは出来なかった。
踏み跡のある尾根は遊び心が起きた。天気のいい日に機会があったら歩いてみたい。杉が植林され帝に林道はやはり気持ちがいい。






ページトップへ