| 表紙へ 年度別登山リスト |
| 悠久の森(2019秋) |
| (ゆうきゅうのもり) |
| −−−m |
|---|
| 紅葉は2018年の秋の時の方が綺麗だった。 | |||
| 歩いた軌跡は2018/4/10に歩いた地図参照下さい | 渓谷・林道歩き | ||
|
|
|
| 所要時間 : 駐車場13:00 →山菜見本園 →駐車場15:15 −−−川沿い南北コースを八の字に歩いた。−−− |

| 駐車場入口のモミジ | 自称 「山神の滝」 水の多い時の滝 |

| 休憩所のモミジ(参考地図ではB) | 観察路への道(参考地図のAへの道) |

| 観察路の出入口脇のドウダンツツジ | まだ緑のモミジ(この辺りから川の北側道を歩く) |

| 遊歩道の紅葉 | 遊歩道の紅葉 |

| 遊歩道の紅葉 | ここから川南の林道を歩く |

| 林道から見る紅葉 | 林道から見る紅葉あ |

| 山菜見本園の紅葉 | 山菜見本園の紅葉 |
| 画像をクリックすると大きくなります | 画像をクリックすると大きくなります |

| 山菜見本園から遊歩道への入口辺り | 渓流 |

| 林道から見る紅葉 | 駐車場の上空の空 |
| 悠久の森で見た草花等々 |

| シロヨメナ? | アキアザミ? | |

| 冬イチゴ(食べられる) | シロヨメナとは花びらが違う?? (不明) | |

| サルノコシカケ(一時ガンの治療薬でブームに!) | オトコエシ |

| これもオトコエシ?? | ゲンノショウコウ | |
| 昨年も多くのモミジを植えていたが今年もこの日にモミジを植林していた。書かれている言葉の中で「今年も植えます、森がいつまでも残りますように」と言う植林の横の板に書かれた文字だった。 |