表紙へ  年度別登山リスト                
                                                                                       
牛ヶ峰山
(うしがみねさん)
721.3m

                                                     
「ふるさと兵庫50山」 宍粟50山」 「兵庫100山」踏破記念の山
休憩時間含まず、写真等写す時間は含下山は寄り道しなければ約40分 兵庫100山
                     
参考地図  参考標高   起点(Mapion) 
日時   2010/7/25(日)晴れ: メンバー :単独 登山口 : 地図参照
歩行距離:約2.4km 所要時間:約2時間5分 登り:約1時間0分 下り:約1時間5分

所要時間 :
林道脇P9:31 →登山口9:32 →鳥居9:33 →展望所9:57〜10:02 →神社10:24 →山頂10:31 →神社10:38 →(散策) →神社11:03 →展望所11:19〜11:32(登山者とお喋り) →鳥居 →登山口 →林道脇P:11:49   


6月末に兵庫100山踏破する予定だったが1ヶ月遅れてしまった。日曜日には歩きたくなかったが事情があり、良い体調でなかったが出かけることにした。近くに布滝やシワガラの滝等も見ておきたかったがそれは行ってからのことと先日より45分遅い5時半に家を出た。途中で気分が悪くなり、30分ほど仮眠した。気分も少し収まったので牛ヶ峰山に向かったが少し遅くなったのとと日曜のためか牛ヶ峰山登山口に着いたのは9時半前だった。一部藪があるらしいので入念にダニ除けスプレーをしてから9:31出発した。林道広い場所から10m程度の所に神社まで1000mと書かれた登山口があるそこからまた10m程度歩くと牛ヶ峰神社の鳥居がある。
     
駐車場所、10mぐらい後ろに登山口がある 登山口から直ぐの所の鳥居

            
登山道ではなく参道である。シャツには虫除けスプレーを十分に振りかけてきたが蚊が集まってくるのには観音山や三成山同様閉口する。気温は28℃と高くはないのだが無風状態と湿度が高いのか直ぐ汗が吹き出す。十数分歩いたらブナやコナラのトンネル地帯、春か秋歩けば爽快だと思うのだが・・・・・
      
爽快な気分になる緑のトンネル 爽快な気分になる緑のトンネル


25分ほど歩いたら北東方向に木の隙間から展望が広がる、三成山や観音山見えるかと思ったが方角が違う!地図で調べると浦富海岸辺りの方向のようだ。数m歩くと少し北側が見えるがここからも観音山・三成山は見られなかった。
      
登山道の中間辺りから見える北東風景 左写真の数m先から北東方向を見る
画像をクリックすると大きくなります


更に少し歩くと次は木の間から北東方向の展望が見えるところがある。ここからは三川山が見えるらしいが確認は出来なかった。(展望のあるところはここだけである) のんびり歩いていくと平らな道の奥に小屋が見えた、近づくと神社ではなく神社の物置か、舞台?のようであった。小屋の手前の階段を上っていく。
      
右上の写真場所から数m先から北東方向を見る 物置後やのある所から神社への階段
画像をクリックすると大きくなります


階段を上ると南に牛ヶ峰神社がある。神社でお参りして左側の奥から山頂に向かう。あまり人が歩かないので笹が茂っている。笹はダニが気になりスティックで笹を叩きながら歩くと10分もかからない内、三角点と薄れた文字が書かれている鉄板があり、ここが山頂と分かる程度の山であった当然周りは笹や木々が茂って踏跡は確認できなかった。
      
牛ヶ峰神社 笹に囲まれた牛ヶ峰山

                      
兵庫100山最後の記念写真になったが、ひどい山頂である。神社に戻る途中東側に林道のような道が見える、神社に戻って道を探すが見つからない!?!  少しヤブに潜り込むと広い道が現れた! 行ける所まで行ってみようと荒れた林道?を歩いていく、南側に回り込めば扇ノ山が見られるかもと思い半ヤブ状の道?を歩く。20分ぐらい歩くと道は終わっていた。山頂の周りを周回した人がいるがこの先はヤブコギする気は起きなかった。
      
狭いところで兵庫100山踏破記念撮影 神社左から潜り込んで歩いた林道?


引き返そうとしたら山頂方向に踏跡? あじろ傘が邪魔で踏跡らしきをあるくのに一苦労するが数m歩くとまた広い林道?。??に出てきた。南には直ぐヤブになっていたので散策もほどほどにして北に林道?を歩く、右下に先ほど歩いた林道?が見える、何の道か意味不明の道である、この林道?も途中でなくなり、笹藪を上ると神社から山頂の道に出てきた。体調も考えず脇道探索の癖は治らないものである。 神社に戻って再度お参りして下山する。 下山途中、展望所で姫路からの単身登山者と出会った!山の話やダニやヒルの話を15分ほど話して分かれた。短パンで半袖相当な強者なのだろうと思いなら11:50頃車に戻った。
      
別の林道?から右上の林道?を見る 下山時写した北東方向(千原集落か?)



  「ふるさと兵庫50山」 宍粟50山」 「兵庫100山」を歩き終えて
兵庫100山、やっと全山踏破した。踏破した感激も喜びもない!最後の4山(座)は汗にまみれ!全身ダニに噛まれ、気分が悪くなり!で終わった山歩きである。この4山(座)は無理に歩いた感がある。

山は季節によって爽快な山であったり不愉快な山であったりする。体調も大きく影響する。100山等に拘るのも良いが気持ちのいい山を歩く方が心の健康にも良いだろう!

写真撮るためたまたま五台山まで歩いたのがきっかけで、趣味を写真より山歩きに変え歩き始めて7年、良い山歩きをしたと思う山は少ない!
これからは兵庫の歩いた山を振り返って違う角度からゆったりと歩いてみるのも良いだろう。



ページトップへ