表紙へ  年度別登山リスト                
                                                                                       
六ヶ村城跡
(ろっかんじょうあと)
−−−m

                                                     
2021/07/12に北条地区からの歩いた記録 と 
遊歩道軌跡
大雨と雷の展望広場からの動画(2021/07/13)開くまで時間が掛かります。
渓谷・林道歩き
                     
参考地図  参考標高   登山口(Mapion) 
日時   :2018/12/7(金) 曇り メンバー :単独 林道入口 :(Mapion) 
歩行距離:−−− 所要時間:約−時間−分 登り:約−時間分 下り:約−時間分

所要時間 :
−−−−−−  


金御岳で見ていた案内に「六ヶ村城跡」が載っていた。名前が気になり、歩いてきた。
行く時、行く道を地元の人?に聞くと安久小学校車脇からの道を行けば案内がある、と教えてくれた。車では行かれない!とも教えても
らった。細い道を走しり、林道に入った辺りの坂で車を止め先の様子を見た。池に行く道と舗装道路の分岐先(通信塔のある所)の林道脇に駐車スペースがあったのでここから歩くことにした。
      
駐車地点から池平池を見る 歩き始めた林道(右に△271.0がある)


車で、まだ先まで行けそうだったが 「林道歩き!」 と思って歩いた。10分ほどで地理院地図の林道からの破線分岐点に着いた。破線道を少し歩いた。池平池まで下れるのかも知れない!と思ったが城跡を見てからと先に進んだ。
      
林道分岐に着いた 破線は廃林道だった


15分ぐらい歩くと展望所に着いた。ここまで車でこられるようだ。(駐車場はなかったが、2〜3台ぐらいは止められそう)
      
展望所 展望所には緩やかな登り道がある


ここが城跡?と思ったが城跡はこの先200Mと書いてあり、ここは「展望広場」と書かれていた。(ここから20210602に広域農道肉だった)
      
六ヶ村城跡の案内 展望広場


平成11年にお金をかけ整備された広場だが今は展望はよくなく、利用者も多いとは思えない感じがする。草刈りはされているから手入れはされているのだろう。・・・・・天気がよければ霧島連山は見られるのかも???)・・・・・
      
東屋から北西?を見る 東屋から南西?を見る


展望広場から西に整備された遊歩道があった。北条集落に下る遊歩道??なのかも。ここから先の林道は荒れていた。
      
北条の集落に下る??遊歩道(20210712に歩いた) 城跡への荒れた林道


舗装されている荒れた林道を2〜3分歩くと右に城跡 (知らなければ通り過ぎる) に着いた。
      
右が城跡 南の方から城跡に登る


城跡の図は ここをクリック して見て下さい。

南東端から10m程ヤブ状になった急斜面を登ると平らな場所に着いた。「城跡」と書かれた石碑もない場所、来る人も少ないだろう!
      
城跡(本丸跡??) 城跡(本丸跡?)


北に一段下った所の東端から林道に降りられるか!と思ったが崖の上だった。
      
本丸跡?の一段下の西の広場 本丸跡?下段部の東端から林道を見る


引き返して林道の先を散策する。
      
城跡から先の林道 この辺りが林道峠?


堀切もないただの林道!地図ではこの林道は行き止まりになっていたが、水を持ってきていなかったので引き返した。
      
行き止まり!と思ったが林道は続いていた 引き返し地点


展望広場まで戻ってきて案内のあった北側の踏み跡を少し下ると広域農道??が見えた。道路まで下れそうだが引っ返して駐車地点近くの三角点を探した。荒れた竹藪の中に傾いた三角点を見つけた。
      
展望広場北側の踏み跡から広域農道?を見る 三角点の様子


傾いた三角点、もう用を足していない感じだった。
      
用のなくなった??三角点 通信塔??


六ヶ村城跡の読み方を調べると埼玉県在住の人が2018/1/1に歩いていた。「六ヶ村=ろっかんと書いていた。
私は金御岳の写真整理の時、駐車場での「中郷地区散策マップ」でこの城跡が目についたのだが、、行く人は少ないだろう!
Webで調べると 『各所に土塁・掘切(各曲輪(くるわ)をへだてる空堀)などが残っています!』 と書かれたWebがあったが、土塁や堀切は分からなかった。案内図に土塁や堀切の写真でも載っていればよかったのだが・・・・


2021/07/12に北条地区の遊歩道から歩いた記録   
      
遊歩道口(左) 遊歩道は中央


半年ほど前に来た時遊歩道は枯れ葉や雑草で見つからず、左下写真の倒れた竹をくぐって行ったが遊歩道!のような道が見つからず断念していた。今回は様子見に来たが手入れされていたので展望広場まで歩いた。
      
手入れされていた遊歩道(左) 遊歩道の様子


思ったより整備されていた遊歩道!維持管理が大変だろうな〜
      
遊歩道の様子 遊歩道の様子


広場にあがる階段の上部は雑草が多かったので西側(左)の遊歩道を歩いた。
      
展望広場への階段 展望広場の西側の遊歩道


展望広場東側の遊歩道は雑草が多くて歩く気がしない!必要なのだろうか・・・・
      
展望広場東側の遊歩道 展望広場(ごく僅か杉の木が伸びていた)


ここ3日間、展望広場から霧島連山の姿は見られていない!。
      
展望広場東屋より西を見る 広場から見る六ヶ村城跡
画像をクリックすると大きくなります。




ページトップへ