下水処理場辺りの新緑のモミジ 住宅街に咲く満開近いソメイヨシノ
霞んで見づらいが山頂から見る神戸市街地、         画像をクリックすると大きくなります
霞んでなかったら明石大橋等が見えるのだが!         画像をクリックすると大きくなります
子供達が元気に走り回っていた山頂 人が歩いている辺りが岩場の展望所である
ゴルフ場の中からまだ続く巡視路 新しい通信塔件展望所が出来た菊水山
数カ所分岐の様子を見に歩いて尾根に? 尾根と思ったところはゴルフ場だった
急登なプラ階段の巡視路 安全の守り地蔵さんか!ぽつんと置かれていた
周回路から見る西側山麓の山桜 烏原貯水池北端近くの巡視路入口(右)
福寿院に咲いていたのソメイヨシノ 周回路から湖西の斜面に咲いてた山桜
福寿院の竹林横に咲くソメイヨシノ 福寿院の境内に建てられた小さな五重塔


所要時間
自宅8:54 →ひよどり展望公園出入口9:24 →展望公園山頂9:56 →(福寿院) →行守寺10:39 →(湖畔東周回路) →巡視路11:08 →鉄塔14# 11:15 →鉄塔#13 11:28 →鉄塔#12 11:51 →鉄塔#11 11:58 →鉄塔#10 12:05 →菊水GC12:10 ・・・・(GCの車で移動)・・・・・・六甲縦走路12:28 →菊水山山頂13:10〜13:59 →地蔵広場15:19 →ひよどり展望公園出口16:00 →自宅16:40        

消費カロリー :約2,150kcal

歩行距離 所要時間
往路 約 8.2km 約 3時間58分
復路 約 6.2km 約 2時間40分
参考地図
参考標高
起点:自宅
★日時
★登山口
★メンバー
★参照地図
2009.04.03(金)晴れ
自宅
単独
国土地理院【神戸主部(京都&大阪)

病気等いろいろあり、予定していた宍粟の山行く気が起こらず。9時前落ち込んでいても心は良い方向には行かないと思い、急遽菊水山でも歩いてみようと9時前に出かけた。先日足慣らしに歩いたとき見つけていた巡視路から菊水山を目指すことにした。9時前に家を出るが公園入口に着く前から息が切れ身体が怠い!展望公園の三角点(自称:鵯山)まででも歩こうと小山町側の入口側から歩く。山頂手前の東屋辺りから山桜がまだ目吹してない木々の間から見え隠れする。

滝谷町からの道と十字交差した休憩所で一休みしてから自称(鵯山)の三角点に向かった。体力が落ちたのか短い階段道を休みながら歩いた。山頂に着いたのは10時前である。行守寺への尾根は雰囲気が良いところだし緩やかな下りなので行守寺まで歩くことにした。福寿院の裏尾根に沿って祠の中に石像を祀ったお墓?が立ち並ぶ、阪神大震災で倒壊したのかかなり荒れているが、もう墓の持ち主は居場所が不明なのだろう!福寿院境内に桜が見えたのちょっと桜を撮りに寄り道をしてお参りをしてから尾根道に戻りのんびり歩く。

下りの尾根にはいると怠さも和らぐ、尾根の両側の桜を見ながらゆっくり下るが木が邪魔で写真が撮れない!11時頃行守寺まで下ってきた。行守寺から烏原貯水池の「水と森の周回路」は散歩道なので行けるところまで歩くことにして周回路を時計回りに歩いていく。下ってきた尾根には山桜が多く咲いている。目吹のモミジ等の間からの山桜も良い!モミジの時期の周回路は上のひよどり展望公園から烏原貯水池を見て下さい。

ダム湖南西斜面の山桜を見ながらゆっくり周回路をあるく。ダム湖北東の斜面は山椿が多いが花の数が少なく写真にはならない!斜面には木々に赤い印が至るところに付けられている、ダム湖の北東尾根も歩かれるのだろうかと思っていると巡視路入口に着いた。11時過ぎである。体調は今ひとつだが急ぐこともないので歩かれるところまで急登のプラ階段を登っていく、この階段は堪えた。

急登のプラ階段を歩き始めたがまたもや数段歩いては一休み、引き返せばいいのだがこの巡視路雰囲気が良いのである、ゆっくりなら歩けるので山桜眺めながら歩いていくと巡視路脇にお地蔵さん?がちょこんと置かれていた。元気に歩けるよう手を合わせて巡視路をのんびり歩く。

プラ階段を登り切ると緩やかな道となる、ここまで来たら菊水山まで行けるかもと分岐など少し散策しながら歩いていく、やがて林道のような幅の広い道と合流する。下る方向を見ると道は自然に帰りつつある状態だが道は落ち葉が敷き詰められた道である、目線に青空が見えたのでP294への尾根に出たと思ったらゴルフ場であった。

展望食堂?横を少し歩くと巡視路と思われる道が見えたが、送電線を見る限りここを行くと菊水山には行けそうにない!場内を少し歩いていたら花を手入れしていた人が居たので六甲縦走路より少し東側から登る道はないか訪ねてみた。ここに来る人はいるが時たま縦走路まで案内することはあるが!との返事であった。この辺り、昔はススキの原だったのだが・・・・・親切な人で、昔歩いた記憶のある辺りを車で行ってくれたが、踏み跡やテープなどは見つけられなかった。結局縦走路まで車で運んで貰いあの急登の階段をまた少し歩いては休みながら歩いていく。そんな私の横を走り抜けていく人がいる、後ろ姿で年は分からないがどんな心臓しているのだろうか!と後ろ姿を見ていた

やっと着いた山頂、座る場所がない!!、春休みで子供達が先生と一緒に遊びに来ていたのである。展望所も5〜6人ぐらいの人が野鳥観察用の望遠鏡やら、厳ついレンズを付けた人達が盛んに空を見ているが私はどこかに座りたかった。しばらく霞んで写真とっても仕方ないと思いながらベンチを気にしながら時間潰しをして、やっとの思いで座ることが出来た13:10に着いてベンチに座れたのは13:30頃である。

ゆっくり休憩して14時頃下山することにしたが、子供達も、鳥観察?する人も下山する様子はない?下りは慎重に下る、14:40頃石井ダム方面の分岐を通り地蔵広場からひよどり展望公園のひよどり道を歩き山頂(自称:鵯山)の西側を歩き滝谷町の入口から足に堪える市街地を歩き16:40に家に着いた。

家から菊水山、いがいと距離がある、巡視路を歩いて国土地理院地に書かれている南からの破線はゴルフ場・山頂とも踏み跡も確認できなかった。火曜日はゴルフ場休みだから無断で破線に挑戦出来るかも知れないが・・・・。

ゴルフ場を横断して六甲縦走路に出る場合、係員に連絡すれば横断できると私を案内してくれた人は言ってくれたが・・・・

ゴルフ場からそのまま巡視路を歩き有馬街道を横切って極楽谷から七三峠を経て鍋蓋山、再度山等を歩き新神戸や諏訪山方面に下山する道も良い道かも知れない。

表紙へ

年度別登山リスト

菊水山:兵庫100山

登山口(Mapion)

ひよどり展望公園〜烏原貯水池〜菊水山
(てんめい ひよどりごえ)  (からすがはらちょすいち) (きくすいやま)
214.6m                   458.8m
東屋から十字分岐の間の道から見える山桜 東屋から十字分岐の間の道から見える山桜