表紙へ     年度別登山リスト
                                                                                       
広渡ダム 周回 (宮崎)
(ひろとだむ)
−−−−m
       
渓谷・林道歩き
            
参考地図  参考高低   (起点Mapion) 
日時   :2015/03/28 メンバー :私と家内  
歩行距離:約5.4km 所要時間:約2時間15分  累積標高差約300m

所要時間 :11:40−−−(周回)−−−P13:55     


都城の人でダム湖を歩く人はまずいないだろう!高齢になると歩く楽しみを持つことも必要だが、都城近くのダムは歩くようには造られていない。広渡ダムはわにずか県立自然公園からレークサイド公園まで遊歩道が造られているのだが歩く人がいないのだろう、もう自然化していて歩かれない。ダム湖周回する楽しみは湖面を見ながら歩かれるのが良いのだが残念である。人が歩くための記録ではないが春と秋ぐらいダム湖を歩いてみるのも良い!近くに中岳ダムも有り、次も家内を連れて歩く予定である。
今回はたまたまであったが誰もいない桜を堪能してきた。
秋は紅葉がない所だからただ歩くだけしかない!イロハモミジが北河内割岩林道(林道入口から5km少々)にあるが、期待できるモミジではない!(今まで何回も鳥肌の立つモミジを見てきているかもしれないが・・・・)
       
北河内割岩林道脇の東屋より 左東屋近くから対岸の山桜を見る

            
広渡ダムに着いてすぐ北河内割岩林道を走ると東屋がある、そこで昼食にしたが、春のこの季節県道33沿いの公園にある東屋で桜を楽しみながら昼食にするべきと、後で悔やんだ。資料館の駐車場に車を止め、県道を少し戻り県道脇の駐車場の桜を見るため寄って見た。
       
ダム駐車場から見る湖面と山桜 県道33号脇の駐車場から見る桜


周回できると分かっていれば、桜見物は後にしてダムを渡って歩いたのだが、もしも!と思って先に、夫婦だけの桜ヶ物であった。
       
県道33号脇の駐車場から桜を楽しむ 同左


わにずか県立自然公園の駐車場は別にあるが、県道33号脇の駐車場すぐ下にある東屋から桜が堪能できたのである。都会では考えられない夫婦だけで見られた桜である。
       
R33脇の駐車場から対岸の葉桜を見る 駐車場のすぐ下に東屋がある(画面左)

                      
ダムの堰堤を渡り舗装された道を歩くが湖面が見えないだけに爽快さは少ない!運動のために来たダムだから、桜を見られただけでも良し!としながら歩く。途中で林道があり、案内に槻之河内集落学校思い出の地と書いていた。
今は廃村となり集落学校跡は面影もないそうだ!
短い周回ダムだから思い出の地訪ねておけばよかった。また行く機会があったら槻之内集落学校跡見ておくのも人生の小さな小さな思い出になることだろう・・・
そのまま少し車が走っているように見える道を歩くとレークサイド公園に出てきた。この公園は以前北河内割岩林道をR222号線まで走ったときにも見ていた。この公園は夏場だけプールが楽しめるようである。→行くときは日時を確認して行くことをおすすめします。
       
ダム周回道で見つけた廃校への道 レークサイド公園


レークサイド公園からは北河内割岩林道を歩くが、味気ない道である。東屋を過ぎた所に階段があったので登ってみた、鳥居がありさらに階段を上ると大山祇神社(おおやま づみじんじゃ)と言う神社があった。ダムの守り神だろうと調べると宮崎県椎葉村の清水山(山神)の山頂に同じ名前の神社がある。この神社の本山は今治市らしい!(ネットで調べると媛県今治市大三島町宮浦にある神社。式内 社(名神 ... の総本社である。また、主祭神の大山祇神は三島大明神とも称され、大山祇 神社から勧請したと伝える三島神社は、四国を中心に新潟県や北海道まで広がる)と書かれ有名な神社らしい。
        
石段を登った所に鳥居がある(展望良好) 大山祇神社


神社でお参りして石段の上から景色を見る、道路から見るより良い感じである。東には以前厳しい(イバラ地獄)ヤブコギして登った梅之木山が見えるが、伐採中であった。
       
神社鳥居のある所からダム湖を見るを 以前登った梅之木山(正面奥奥??)


石段の上からは県道33号線から北河内割岩林道に行く橋が見える、正面の奥が(見えないが)鰐塚山がある。元の道に戻り橋の上に来ると橋の下は新緑がまばゆい!湖面の青さと新芽の黄緑にしばし釘付けになる。湖面を見ていたら、もういないはずのおしどりが一羽奥に逃げていく!肉眼で初めて見る鳥であった。
       
神社の鳥居から見る北河内割岩林道への橋 橋の上から湖面を見る


橋を渡って県道33号線を歩くが当然歩道などないから歩く人等いると思わない所だけに、車に注意して歩く、県道33号線脇の駐車場に戻ってきた。歩くためのダム湖でないだけに爽快さはないが良い運動になった。兵庫県ではいろいろなダム湖を歩いているだけに湖面が見えないダム湖は少々寂しい気もするのだが・・・・・
       
道路脇の駐車場から見る桜 対岸の山の斜面の山桜を見る



このダムの上流には人家はないからダム湖の水は綺麗だヤマセミとかカワセミが見られるらしいが、いきなり行って見つけるのは難しいかもしれない。このダム湖が建設された理由はPR(資料)館内でダム湖の模型野分のボタンを押すと聞かれる。下流の集落の洪水をなくすためのダムだが、水が流れて下流の集落が水に浸かる様子が分かるのはいい!





次回は中岳タダム周回



ページトップへ