表紙へ  年度別登山リスト                
                                                                                       
東岳 (宮崎) 断念
(ひがしだけ)
898m

                                                     
林道伐採中につき断念
2007/9/7登頂した記録へ
2015/3/15山之口登山口より 宮崎百名山
                     
参考地図  参考高低   (起点Mapion) 
日時   :2007/8/31(金)晴れ メンバー :単独 登山口 : 地図参照
歩行距離:約−−−km 所要時間:約−−−時間分 登り:約時間分 下り:約時間分

所要時間 :
椎八重公園公園内から登山口探索したが見つからず、公園西(都城側)の椎八重林道を走るが途中伐採中のため断念した。   


8月最後の日、林道から約15分で登れる山があると某Webにあったので、昼から歩いてみることにした。パソコンがまだ機能していないので地図がない、感で椎八重(しいばえ)公園に行ってみることにした、途中長田狭に寄ってから椎八重公園に行った。椎八重公園の奥から(車止めあり)林道?を奥に行く、途中から細い道になり側溝の横を歩いていく、やがて側溝の横の道もなくなり崖に出てきた
          
長田峡 椎八重公園奥の林道?終点(崖)


            
某Webでは 「林道から約15分で登られる」 と書いていたので引き返し、椎八重公園の展望櫓に行ってみた。ここから東に林道のような道があったので歩いていくが直ぐ何かの施設で行き止まりであった。
          
椎八重公園展望櫓 展望櫓から東の林道もどき奥(終点)にある不明設備



公園から県道33に出て大野集落、政矢谷集落辺りの左(北側)を注意して走る、都城側に引き返す時、公園の直ぐ西側に 「椎八重林道」 と書かれた杭が目についたので、公園側に引き帰して林道に入る。ぬかるんだ道に大型車の轍が続く、いやな予感がする。
          
椎八重林道入り口(公園の少し西:都城市街地側 椎八重林道の状況



予感的中!大型のトラックや大型の重機が伐採木の切断や積み込み作業を忙しくしていた。しばらく様子を見るが終わる様子もなく、車が通れそうな雰囲気でなかった。地図も無いし、この道が東岳の登山口に行けることも分からなかったので引き返すことにした。林道を下り、県道33を日南側に少し走っていると(公園から約1km辺り)右に三股文化財 「板谷越」 と書かれた林道?があった。気になったが覗き込んで引き上げた。
          
林道入り口から約5km当たりの伐採現場 公園から日南側1.5km辺りから気になる林道



帰路、大野集落で年をとった方に東岳の登山口を訪ねたら 「鰐塚山、雪が峯、東岳一帯を東岳、霧島連山」 一帯を西岳と言うが東岳と言う山は知らないといわれた、別のおばさん!(お母さん)にも訪ねると数十年前、雪が峯から鰐塚山まで歩いたことなどを話してくれた、東岳は知らないと言われた、がこの辺り一帯の山を管理している島津林業事務所に連れて行ってくれた。
事務所に年配の方が一人居られたが、東岳には行ったことがないし、登山道が有るか無いかも分からないと言われた。山林地図で登れるのなら林道のこの辺り(後日登られた位置であった)から登られるかも知れないと教えてくれた。おばさんと事務所の方にお礼を言ってから帰路のついた。

2017/8/25追記
後日この椎八重林道から東岳に歩かれたのだが宮崎の山は百名山であっても車高の高い車、出来れば4駆がいる。更に登山口までの林道が鎖等々で通行止めになっている林道、崩落している林道も要注意だと言うこと感じた。
林道に施錠しているのは不法投棄だけではなく、山に置いてある機材(材料・重機など)まで盗る輩がいるからと聞かされて、仕方ないことと思ったが、ある意味情けない国であるとも感じた。