衝原湖北側に連なる山でシビレ山、丹生山、帝釈山と登ってきた、残っているのは稚児ヶ墓山である。名前が気になる山でもあるし、不気味な響きのある山でもある。12:00過ぎに旧R428沿いに車を止め、旧R428を少し下りると池に出る、そのまま下ると左手(東)に稚児ヶ墓登山口があるそこから登る。
登り初めて直ぐに小雪が舞いだし、石だらけの道が薄化粧を始めた、薄暗く不気味な気持ちでの登山となってしまった。石だらけの雪化粧した道を登って行く、登り初めて約1時間で頂上に着いた。戦国時代の逸話が記されていた。

山頂から直ぐ東にに稚児ヶ墓伝説遺跡と書かれた墓標みたいな物が立てられていた。ここからは展望があるようだが雪で真っ白な状態、何も見えないので直ぐ下山する、葉に積もった雪を撮りながらの下山であったが約40分で登山口に着いた。
帝釈山


時間も少しあったので東側から帝釈山に登ってみた。登山口は車からでは分かりにくいが歩いていくと岩谷峠の手前の西側に登山口の案内がある。緩やかな歩きやすい登山道を登って行く、1時間弱で帝釈山頂に着いた。雪もすっかり止んで南に展望が開けていた。昨年末に次いで2度目の山頂である。15:05下山する、道が良いので30分で登山口に戻れた。

稚児ヶ墓山
表紙へ

年度別登山リスト

★日時
★登山口
★同伴者
★参照地図
2004.02.05(木)曇り
北区山田町原野・中(国道428沿)
単独
国土地理院【有馬(南西)、淡河(南東)】
参考地図
参考標高
起点(Mapion)
a 走行距離 所要時間
往路 約 km 約 時間 分
復路 約 km 約 時間 分
所要時間
R428脇(P)12:00 →稚児ヶ墓登山口12:10 →稚児ヶ墓山頂13:00 →稚児ヶ墓登山口13:40 →帝釈山登山口14:00 →帝釈山山頂14:55〜15:05 →帝釈山登山口15:35 →R428脇(P)15:45
稚児ヶ墓山・帝釈山
(ちごがはかやま)   (たいしゃくざん)
596.3m   685.9m
稚児ヶ墓山に登り、駐車地点から帝釈山に登った 神戸の山   帝釈山:兵庫100山
山田町坂本辺りから見る帝釈山・稚児ヶ墓山

登山口から石だらけの登山道

稚児ヶ墓山頂

帝釈山山頂

帝釈山から南の展望